15属さない勇気

1ライブ体験は役に立たない

思想や考えは著者やメルマガで学ぶこと

本質を学ぶより有り難いものがいただけそうなライブが大事になってしまっている

2借金は踏み倒しておつかれちゃん

3親のことは好きでもありがたくていいが自分の人生においてやりたいことを邪魔してきたらそれは考えもの、その考えは悪くない

4ほめたがりくんはほめたがりくんを生む

心の底に褒められたいという欲求はないか?

グリップされていないか?

本人は向上心のつもりでも褒められたいとの雑念があると高い確率で他人に迷惑をかける。

自分には周りが見えていないと自覚すらしていない人は意味もなく自分でなんとかしようと頑張り続け結果を悪い方向へ導く。

5新しい人間関係を

6プライドを誇示している人が好かれるか?

14スキップするように生きていきたい 感想

なんだか疲れたなぁ、と感じている方。お子さんがいて毎日忙しく過ごしているママさん。今日もお仕事を頑張ってきたOLさん。一息つきたいときにコーヒーとこの本はいかがですか?

こやまこいこさんのスキップするように生きていきたい。

この本を読むと、がんばろうと思ったり、がんばらなくてもいっかーと思えたり。どっちにしても大丈夫だなぁと思える本です。ふしぎと前を向ける本でした。

どこかにいる、主人公のぴり子もお米を研いだり、お昼寝してしまったり、お仕事したりしてるのかな。くすっと笑える漫画集です。

 

タイトルも素敵ですよね、スキップするように生きていきたい。あとがきにタイトルがタイトルになった理由も書かれています。

心がほんわか休まりました。

 

 

スキップするように生きていきたい (MF comic essay)

スキップするように生きていきたい (MF comic essay)

 

 

13 すべての教育は洗脳である

堀江貴文さんの本です。

最後のあとがきに言いたいことが込められています。アクセルの踏み方はわかった、アクセルも踏んでる、でも同時にブレーキも踏んでるという例えです。

堀江貴文さんほど頭が良ければなるべく目立たないように波風立てないようにもできるはずで、それでもきっと、日本人のことを思ってというか、考えて、本出してくれてると思います。本書いてわかってもらうって絶対大変だし面倒なのに!でももしかしたら、面白いからやっている、楽しいからやっている。のかもしれません。そんなことはわかりませんが。

学校に頼らず生きていけるのは堀江さんだからだよ。天才だから。一般人には違うんだよ。と言う人にこそ読んでほしいな、と思います。かっこいいよ!

12 家事の手間を9割減らせる部屋づくり

知的家事プロデューサー本間朝子さんの本です。動線を意識して、無駄を排除する家事を実践されています。

この本のいいところは、まず、具体的に写真が多くてわかりやすいところです。私は本を読むことが好きなのですが、文だけより写真やイラスト、漫画がある方が頭に入りやすいなと感じています。人それぞれだとは思いますが、この本はパッと見開いて情報量も多くて読み応えがある、図鑑みたいなタイプです。

そしてもう一ついいところがあります。ワークブックがついているところです。後ろの方に。画期的だと思いました。具体的にどうやったら、家事を減らす仕組みが作れるのか、そのノウハウがあますことなく書かれています。すごいよね。こういう本が増えるとやってみよ〜!っという気持ちになるからいいな、と思います。

 

 

 

11 手ぶらで生きる

ミニマリストしぶさんの手ぶらで生きるです。ミニマリズムとは自分を見つめ直すこと。自分に本当に必要なもの以外は削ぎ落とすこと。そして自分のやりたいことに使う時間の贅沢さを持つこと。

自分にとって最適なミニマリズムを確立しよう!と言ってくれる。良き。なんだったらこの本も読み終わったら手放しちゃっておっけーです。と。まさにミニマリスト。いいね。

10 持たない暮らしの愛用品

エコナイカツ マキさんの持たない暮らしの愛用品です。

本当にいいものを少なく持つことを大事にされています。

この本が他の本と違うのは、

特徴ごとに分けられていることでないでしょうか。

1多用途である

2素材にこだわる

3長く愛せる

です。芸能人や有名人の方にも愛用品をまとめられている

かたはいらっしゃいます。

ですが、マキさんのように選んだ特徴ごとに分けることができ、

一つ一つに統一性がある方は少ないのではないのでしょうか?

ものを買うときにこだわりを持って、

じっくり吟味している最中ですのでとても参考になる本です。

9 ゆるく暮らす

エコナイカツのマキさんのゆるく暮らす、大大大好きです。

エコナセイカツ

考え方が素敵です。マキさんはシンプルライフ研究家で、自分にとって・家族にとっての幸せが何なのか、ということを考えぬいていて、そのシンプルな答えを実践されてる方です。

この本はマキさんの考えや理論が数多く載っています。実はマキさんのことは1冊目の本が出るより前からブログで読ませてもらって知っていました。そのブログを見ていつも、素敵だな〜、やってみたいな〜、いいな〜と常々思っていました。

だけど、マキさんの考え方の根っこみたいなものまで考えることはなく、ただ憧れ〜☆って感じでした。

でも、この本をしっかり読むと、(特に4章を)なぜこの生活にたどり着いたのか?の答えが家族や自分の幸せを一番に考えた結果だとわかります。そして、その答えが合理的でかっこいいです。本当に家族を愛されていて、自分のことも大切にされていらっしゃるんだなぁ、と感じます。最高。

それから、実践という面では、もう、すっごくわかりやすく丁寧に説明してくれています。製作とか大変だったんじゃないかなって思うくらい、写真が豊富で、一つ一つにコメントがあります。だいたい1ページの半分くらいが写真です。文字だけでは伝わりにくい、作業の工程も写真があります。これってすごくないですか?クックパッドでも取扱説明書でも写真があるとわかりやすいですよね。マキさんがたどり着いたゆるく回す家事一つ一つをこの本で写真とコメントで説明していただけるんですよ。すごいですよね。それから単純にカラフルだと楽しいです。笑

毎日いっぱいいっぱいだなぁ、と感じている人に、マキさんの理論と実践のゆるく暮らすをぜひどうぞ!超おすすめ!

 

ゆるく暮らす 毎日がラクで気持ちいい、シンプルライフ

ゆるく暮らす 毎日がラクで気持ちいい、シンプルライフ